【走】CRF100F覚書 2014.12/28~

 

CRF100Fについての覚書2014.12.28~

 12/28 約3か月半ぶり100の整備。

年忘れエンデューロ準備で、久しぶりの100.

倉庫前でエンジンをかけてみると、キック3回ですんなりとかかる。

それから倉庫前をぐるーっと走る、

ぐいんっ、と力強く、おぉ、この100の感じ~っと、嬉しくなる。

f:id:Wayofalongtrip:20141228141519j:plain

 

 

その後トランポで自宅前、点検整備等々。

GASGAS TXT125も共通作業を同時進行させる。

エアクリ清掃、ワイヤーオイル注入、前後ブレーキ、タイヤ、などなど。

f:id:Wayofalongtrip:20141228152447j:plain

 

エンジンはすこぶる調子よいので、走って気になる部分を整備しつつ、

100は楽しい、などと、本当に少し試し程度に乗っただけなのに、

やはり100に対する思い入れが強い、苦笑。

でっ、今年3試合しか使わなかった844をはがして、終了。

31日はいろいろ試しながら楽しんで走ってみることにする。

 

 2014.12/31 年忘れエンデューロ

2014年はエンデューロをそれなりに頑張ろうとスタートしたのだが、

年始の左脚踵捻り~ハイエース事故で廃車~右膝捻り~ちょっとした人間関係のことなど、その他にも日常生活でバタバタとして、100でのレースは3回だけだった。

なので、かなり久しぶりの100で、練習も全くなし。

でもとにかく自分的には、お祭りなので、

トライアルでやったことを少しでもいかせたらよいなぁとそんな気分。

 

【そして100で走って思ったこと】

何しろ考えずに、苦手なスタンディングができるようになっていて、驚。

以前はここで立たないと~と感がつつ走っていたが、

今回は身体がすっ、すっ、と動けるようになっていた。

そしてスタンディングの方が、ラク、ということが、

やっとわかりかけてきたような気がする。

決して速いわけではないけれど、以前の自分と比較して、上半身に力が入らず、

楽に走れるようになったと感じる。

 

f:id:Wayofalongtrip:20150105082820j:plain


20141231年忘れエンデューロ自分1 - YouTube

 

 

それとは逆に、長く走る練習をしていないので、20分くらいで疲れてくる。

体力をつけるというか、維持していかなければと痛感。

さらにドラムブレーキでとまれなくて何度か突っ込みそうになる。

以前はこれに慣れていたけれど、gasgasのディスクに慣れてきているせいか

ちょっと笑ってしまうくらい、止まれなかった。

赤モヒカンが目印になり、チームがどこにいるのかがわかりやすくて良かった。

2015はピンクにしたいというリクエストもあり、笑。

また今年も年末楽しく走れますように。

 

【2015の予定】

やはりトライアルの練習は、地を這う地道なものだけれど、

自分にはとても必要なことなのだと思う。

2015はトライアルをもう少し一生懸命、そして、楽しくやってみることにする。

予定と経費があれば、谷田部の100レース等に3回くらい出てみたい。

まずは今年もケガなく楽しく走ること。

 

リザルト

http://www.westpoint.jp/bigevent/toshiwasure/2014/toshiwasure141231kekka.pdf

 2015.7/5 FUNFUNエンデューロ長和の森90min

 

坪井さんからお誘いがあったと、夫。

長和の森、WEXで初走りをして、エンデューロちっくで好きなコース、

なので自分もエントリーしてみることに。

大きくハデな大会には自分の気持ちが、今はイマイチ向いていかないので、

といってもFUNFUNエンデューロもそれなりに長い経験があるレース。

なので主催者がとても良い意味で慣れていて安心、

さらにエントリー数がワッサワッサでなく、程よい感じで、◎。

走っている人たちもかなりレース慣れしている猛者が多く、

100でトコトコ走っている自分をスーッと抜いてくれるので、それも、◎。

そんなことで、前日11時過ぎに自宅を出て、夫運転で、当日3時半過ぎに到着。

天気はシトシト小雨で、ちょっとマディという感じ。

夫は当然睡眠タイムになったので、自分は明るくなるとコース下見へ。

WEX40で使うレイアウト的で、短めだけれど最初のウッズと、

ところどころのマディに気を付けないとという感じ。

あとはWEXで走ったことがあるので、力を抜いていけば楽しく走れそうかなぁと。

坪井さんご夫婦と6時過ぎからお茶と朝食をご一緒して、

和やかムードと会話が楽しい。

その後、受付→車検→ミーティングで9:20スタート。

マディ準備のマッドプチプチを忘れたのでそのまま走る。

 

ローリングスタートで、久々カメラをつけて、

夫と坪井さんの後ろから走っていく。

モトクロスコース後半からなんとなく遅れつつ、二人から離れるが、

久々の100、このちょっとツルッとする感じの重心位置、それがまだしっくりこないので、まずは転倒なしでマイペースで走ることに。

渋滞しそうなウッズもエントリー台数が少ないこととコース中にマーシャルさん多数なので、まったく渋滞なしで走るれる。

苦手だったウッズの下り、重心位置とタイヤを回す感じでいくと、

時代遅れのジェットコースター的速度でかなり楽しい。

途中からCRF100で#49の男性と二人旅になることが多く、

追従しながら、あっちのラインのがいいのだわぁ~とか、あそこで滑ってるとか、

ちょっと前にいってみようかしら、とか、

おっ、後ろ振り返ってる、シメシメとか、笑、そんなことを楽しみつつ。

マディ下り路面でフロントタイヤがフラフラするので、

乗り位置を調整してみると、バッチリしっくりきて、安定。

ところどころのマディが田植え状態にぬかるんで、フルサイズがスタックし始めると、ここからが100的自分の時間、よっしゃと気合をいれて、ぼーっトコトコといく。

それで、周回タイムも気持ち的にもかなり余裕ができ、#49さんとの対決も楽しみつつ、スタックする夫を横目に前に進み、コースにも慣れて、後半かなり調子がよくなってくる。そんなことで、少し順位をあげただろうなぁと思いつつも、ラスト1周エンスト転倒でエンジンかからず、少し苦戦。

でっ、最後の上り坂で坪井さんに抜かれ、あれーやっぱり2ST速いあわぁどと、

90分終了。

 

【課題】

走行動画カメラを後でみてみると、

ストレートでのアクセルの開け方がぼわっとしていていメリハリがない。

さらにコーナー立ち上がりでのアクセルの開け方もガバットできていない。

そこでかなり差をつけられている。

なのでその部分を意識して改善すること。

さらにコーナーでの内側脚、太もも内側、ここでしっかりシートをおさえること、

これができていないと、バイクがフラフラとする。

膝というよりも、自分の場合、太もも内側でシートを抑えることのが有効だと思う。

 

ウッズは、トライアルのおかげか、下りも上りも、両足ステップから離すことなく走れる。それでもところどころ、あとは疲れてくると前荷重になりバランスを崩し、

脚をついてしまうので、意識して気を付ける事。

 

【雑感】

大きな課題は、アクセルの開け方とターンでの内側太ももの使い方。

思うのは、脚の付け根から膝までが長い人たちは、そこまで意識しなくても

膝を使うだけでタンクを抑えられるけれど、その部分が短い自分などは、

膝よりも太もも内側なのだと思う。

さらに、その足の長さにあわせたバイクに乗る必要があるのだとも思う。

 

#49さんの後から走る方法は、前にでてあせるのではなく、後ろからついてなるべく楽をする感じで、◎。

猪突猛進になりやすいので、この意識と気持ちを忘れないようにすること。

 

今後もトライアルの練習を自分ペースで続けながら、

機会があればまたエンデューロにもでてみたいと思う。

 

リザルトよりも楽しいことが一番だと、今は思う。

 

www.youtube.com

 

そして、私はやっぱり100が、好きだ!

これからも100に乗り続ける、

もっと100でかっこよく走れるようになるのだ。
スーパー100乗りになる、

目指せ!60歳のスーパー100乗り!!