【走】11/15.16トライアルアカデミー第3回、覚書。

11/15.16 3回目のトライアルアカデミーでした。

 

GoProを真壁の岩の上においてきてしまった。

取りにいかなければいけないが、真壁の鍵がない、苦笑。

さて、どうするか???

 

 

【追記】11/21金曜日

週末のWEX勝沼に使いたいのでと、真壁へGoProを取りに行ってみた。

がっ、なかった。

 

11/16日曜日、真壁トライアルランド、ねむの木がある斜面の前、

20センチくらいの石の上にGoProを置き忘れてきました。

みかけた方、お心あたりのある方、

コメント欄にてご一報いただけると助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

11/22

真壁管理人さんが

拾ってくださっていることがわかりました。
お騒がせしてすみません。

そして、ありがとうございました。

 

 

 

 11/15 1日目 今までの場所から移動。

 


20141115トライアルアカデミー1日目その1 - YouTube

 

 

ターン姿勢比較 トライアルアカデミーの先輩方

 左からHさん、Sさん、自分、Yさん

f:id:Wayofalongtrip:20141117211603j:plain

 

【反省&課題】

ターン内脚荷重の切欠が遅い、

内脚荷重で一気に倒してターンの姿勢をつくる。

バイクは倒して自分はまっすぐに立つ。

 

左から自分、アカデミーの先輩Sさん 

f:id:Wayofalongtrip:20141117213956p:plain

 

 

1/18 自主練

Sさんの走りが目標なので、Sさんとの姿勢を比較してみる。

 

もう少しお尻を後ろにひいて、バイクをフクラハギ、膝で抑える感じ。

今よりもう少し後ろの位置でバイクを抑えることになる。

外側の肩に力が入りやすいので、その分、脚でバイクを抑える。

 

f:id:Wayofalongtrip:20141118124748p:plain

 

 

 

 

 

 

11/16 2日目 内輪差を考えて走る。

 

f:id:Wayofalongtrip:20141116145309j:plain

 

 

リアタイヤを通すためのフロントタイヤのライン選び。


20141116 トライアルアカデミー 内輪差を考えて走る。 - YouTube

 

 

 リアタイヤを通したいラインに走らせるために自分なにり考えてみる。

内輪差その1

真っ直ぐ走っている時はほぼ同じラインを走るが、

ハンドルをきることで、フロントとリアは違うラインを走ることになる。

 

f:id:Wayofalongtrip:20141123225318p:plain

 

 

内輪差その2 参考画像

①フロントをきった時、リアタイヤが通るライン

②フロントをきった時、リアタイヤまでの距離。

リアタイヤを通したいラインに平行して、②の距離を考えてフロントタイヤを通す?

 

f:id:Wayofalongtrip:20141123225347p:plain

 

 

 

内輪差スロー動画


内輪差その2 - YouTube

 

f:id:Wayofalongtrip:20141124090219p:plain

 

フロントを切りはじめているとき、リアはほとんど曲がっていない、

フロントに対してほぼ垂直な感じ。

フロントが真っ直ぐになりはじめたとき、リアは遅れて曲がっていく。

 

 これを考慮して、明日(11/24)練習してみることにする。

 

上級クラス

f:id:Wayofalongtrip:20141116150132j:plain

 

 

 


20141116トライアルアカデミー上級くらす - YouTube

 

 

画像、動画、まとめて編集すること。

 

 2日目16日のお昼、
MFJさん、真壁トライアル倶楽部さん、看護師さんが、BBQをしてくださって。

お肉を焼く成田校長、焼き上がりを運んでくれる野本選手。
お肉&野菜、そして看護師さん手作りケーキ、美味しい。

 

f:id:Wayofalongtrip:20141116114800j:plain

 

みなさん、ありがとうございました。

 

【復習&課題】

フラフラしたときのバランスのとり方

クラッチのつなぎ方

腰の位置

膝のニーグリップ

ターン:手の力を抜いて腰を少し後ろへ

内輪差

リカバリーの仕方

内側の脚、前に

坐らない

両足をついて動かない

倒したらすぐにエンジンストップ
アクセルのメリハリ
ターン:あきらめないで耐えること。

手の力を抜くと石に跳ねられない。

ターン:内側ステップで荷重、クリッピングポイントでぐいっと、

きっかけでバイクを倒す、左ひざでタンクをおさえ、おしりは後ろぎみ、

そして手の力を抜く。

きれいにターンできたときの身体の感じ、手の力の抜き具合、

その感覚を覚えておく。

下りはフロントタイヤのラインだけで大丈夫だが、

上りはリアタイヤのラインを考える。

ターンするときの切欠をきちんとメリハリをつけてやる。

 

 

 

【経費】

高速往復 1470円

セブン 1200円

かまやさん 唐揚げ定食 700円

ゆりの郷お風呂 800円

ゆりの郷野菜 664円

パーツ代金 13380円

きぬの湯 1100円

きねの湯 晩ごはん 1684円

きぬの湯野菜 600円

合計 21598円

 

20231116

9年前の記録、トライアルアカデミーへ行っていた頃。
センスないけど真面目なだけが取り柄なので
いちばんたちが悪かったとおもう。

富士山の雪が減り、明日は雨予報。
今日はこれから歯科大へ。