【走】みろく山荘練習会@スーパーウイングまるやま

 

9/28 ミロク山荘でのスーパーウイングまるやまさんの練習会へ行ってきました。


ちろりん村 ミロク山荘

 

f:id:Wayofalongtrip:20140928085923j:plainf:id:Wayofalongtrip:20140928091143j:plain

 

 

自宅から下道で往復約120キロ。初秦野市みろく山荘、結構な山奥で、驚。

f:id:Wayofalongtrip:20140928064842j:plainf:id:Wayofalongtrip:20140928064801j:plainf:id:Wayofalongtrip:20140928064913j:plain

 

 

施錠されているけれど吊り橋があって、ちょっと渡りたい気持ちになりました。

f:id:Wayofalongtrip:20140928064815j:plain

 

でっ、ここから練習会の内容、覚書です。

 

スタンディングの基本姿勢と練習について

 


20140928みろく山荘@スーパーウイングまるやま スタンディング - YouTube

 

【基本乗車】

マシンの左から乗る。

右脚でステップを踏む。

ブレーキは前後をかける。フロントブレーキはできれば指1本。

左にハンドルをいっぱいにきり、少し戻す。

左を軸足にして、少し傾いた感じ、(85度くらい)で立ち、

右脚に荷重をかけつつ静かに左脚をステップに乗せる。

バランスはステップで調整するが、補助的にハンドルを使う。

顔はゼッケンプレートの方に向け、頭を動かさずに、目線はキョロキョロしながら

地面とカラダとマシンの位置関係を観察する。

肩はハンドルと並行にする。

荷重は親指の付け根あたり。

 

マシンを垂直にたてると、左右にフラフラして、バランスがとりにくい。

なので、少し左に傾けて、左に倒れないよう、一方方向への倒れないようにコントロールするほうが楽にできる。

 

ターンポジションの基本=スタンディングでの基本姿勢

なので、スタンディングを身に着けると、低速でのバランス感覚もみにつきやすい。

 

【スタンディング練習の仕方】

 スタンディングでいろんなパターンを練習をして、身体の置き所を身に着ける。

ブレーキを離す。

左脚を離す。

右脚を離す。

片手を離す。

両手を離す。

対角線上に脚と手を離す。

身体を前後に移動してみる。

前輪を高くしてスタンディングしてみる。

後輪を高くしてスタンディングしてみる。

 

【内脚荷重について】

左脚に荷重をかけ、頭も内側へ向ける。

左脚のブーツでふくらはぎの内側でエアクリーナーボックスを押す。

甲の内側部分で外側へ踏み込み、左側へ倒れないようにする。

内脚荷重と外脚荷重ができると幅が広がり楽になる。

 

 

このあとそれぞれスタンディング練習。

地面が土で柔らかかったので、はじめてフロントタイヤを何もあてずに

スタンディングができてしまった。さらに左手離しまでできてしまった。

アスファルトと土、あらためて違いを感じる。

気を良くして翌日自宅ガレージで練習。↓↓↓↓↓↓

【走】スタンディング練習覚書 - ●くうそうあそぶ●-食走想遊ー

 

 

画像をまとめてのちほどまとめる項目↓↓↓

 八の字、


20140928みろく山荘@スーパーウイングまるやま トライアル 八の字 - YouTube

 

スラローム


20140928みろく山荘@スーパーウイングまるやま スラローム - YouTube

 フロントアップ

 障害物をこえる

 

15:30くらいで終了。

帰宅はやはり下道で、アンドロイド・グーグルマップの案内が、

“より早い経路がみつかりました”とほんとアンドロイドみたいな声で何度も告知してきて、そのたびに経路を修正しつつも、日曜夕方渋滞時間にもかかわらず、

約2時間で自宅周辺まで戻ってこれました。

そして、元祖おひとりさま、キムさんの店で、孤独のグルメを堪能、

19時すぎに帰宅しました。

 

f:id:Wayofalongtrip:20140928183939j:plainf:id:Wayofalongtrip:20140928183645j:plain

 

 

トライアル、奥が深いです。

もちろんモトクロスもエンデューロもそうなのですが、

 

基本がきちんと出来ていないのに、小手先の技術ばかり身に着けていると、

ある時点ですすめなくなる、

この言葉が、ずっき~~~んっときました、苦笑。

とりあえず、まずは、スタンディング練習です。